八代市の空き家バンクについて
こんにちは。メテックの有田です。
今回は八代市の空き家バンク制度についてお話したいと思います。
空き家バンクとは、移住、定住促進のための八代市による地域活性化政策のひとつで、空き家を売りたい、貸したい方や、買いたい、借りたい方にとっては、ぜひとも利用したい制度となっています。
空き家バンク利用のメリットとは?
ズバリ!補助金が利用できることです!
利用できる補助金は以下の3つ
1.不要物の撤去(最大5万円)
家財、野外構築物、樹木などの撤去費用に対する補助金です。
2.建物の改修(最大40万円)
屋内外の修繕、リフォームに対する補助金です。
3.引っ越し (最大5万円)
引っ越し費用に対する補助金で、八代市外からの移住者に限られます。
補助率は各50%となっています。例えばリフォームに50万円かけた場合の補助金は、
50万円×50%=25万円
となります。
空き家バンクに登録されている物件は、そのほとんどが数十年前に建てられたもののため、改修や修繕はほぼ必須です。買主さんも特に水回りは新品に変えたいと思われる方がほとんどですので、これら補助金は非常に有用ですね!
ご注意いただきたいのは、補助金は予算が限られており、絶対に利用できるとは限らないということです。事前に八代市に確認することが大切です。
また、空き家バンク制度利用には登録申請が必要で、調査および審査があります。
物件の状況、特に建物の傷み具合によっては審査に通らないこともありますのでご注意下さい。
メテックは八代市空き家バンク協力業者として、空き家バンク登録物件の販売に携わり、登録申請からお手伝いをし、成約実績もあります。
空き家の処分にお困りの方、八代市空き家バンクについてご興味のある方はぜひメテックまでご連絡下さい。